2024.11.08 14:40Oneマルシェ開催します!麻布大学キャンパス内にで「麻布大学・Oneマルシェ」を開催します!本イベントは、文部科学省・日本学術振興会の科学研究費助成事業<基盤S>より助成を受けて開催しています。ご来場の方の中で、飼い主さん同士のネットワークが形成されるのか、そして地域の商店街や住民の皆様との間に接点を設け、これらの接点が次第に強化、拡張され、最終的には地域住民のW...
2023.03.26 12:00麻布大学×JAHA共催シンポジウムを開催しました麻布大学と公益社団法人日本動物病院協会(JAHA)は、包括的連携協定を2022年3月8日に締結しました。今後、獣医診療と動物看護分野における教育研究の強化を図っていきます。今回は、伴侶動物のこれまでとこれからの関係、そしてその中における獣医療・愛玩動物看護師の果たす社会的役割と人材育成に関してのシンポジウムを共催しました。シンポジウムの詳...
2023.03.25 11:40「いのちと共生の研究プログラム研究成果発表会」を開催しました麻布大学では、高校生と大学教員がともに研究へチャレンジする「いのちと共生の研究プログラム」を昨年より開始しました。本学と高大連携協定を結んだ3校の「新渡戸文化高等学校」、「明星高等学校」、「神奈川県立横須賀高等学校」各校が半年~1年にわたり進めてきた研究の成果を、3/25の発表会で報告していただきました(ハイブリッド開催でした)!大学1年...
2023.03.14 14:30採択校合同シンポジウム・連絡会@金沢に参加しました麻布大学の「動物共生科学ジェネラリスト育成プログラム」が採択されている、文部科学省の大学教育再生戦略推進費「知識集約型社会を支える人材育成事業」の採択校合同シンポジウムと連絡会に参加しました。幹事校である金沢大学をはじめ、他の採択校の取り組みを聞きディスカッションできたので大変有意義な時間となりました。シンポジウムと連絡会につきましては事...
2022.12.14 14:45子安研究員が若手ポスター発表賞を受賞しました!12月10-11日に北海道大学(ハイブリッド開催)にて行われた日本人間行動進化学会第15回大会にて、子安ひかり研究員が若手ポスター発表賞を受賞しました。おめでとうございます!子安ひかり・藤⼭菜々⼦・⾼⽊佐保・永澤美保・菊⽔健史発表タイトル 「ネコにおける視覚的特徴を基にしたHomophilyの探索」SNSのネコ写真を用いた解析や行動実験か...
2022.11.15 11:00横須賀高校[SSH]の生徒さんとイヌの研究を始めました!11月15日(火) 神奈川県立横須賀高校にて、9月に引き続きSSH授業「PrincipiaⅡ」第3弾が行われ、本学獣医学部の長井先生、村上先生、菊水が対面で授業を担当しました。菊水のグループワークでは、「飼い主とイヌの絆」に関してシチズンサイエンスを開始することになりました。イヌを飼っていらっしゃる皆様、ぜひ高校生の研究活動にご協力くださ...
2022.11.13 14:30Global Scientist Award “夢の翼” で審査員を務めました11月13日(日)に鹿児島県で行われた「第5回 Global Scientist Award “夢の翼” 」で審査員を務めました!Global Scientist Award(GSA)とは、これからの日本、そして世界で活躍する科学者の卵たちを、鹿児島から応援していこうという試みです。小学生・中学生・高校生に「気になる点」や「面白そうだ」な...
2022.11.11 14:30アジア獣医師会連合大会に参加しました!福岡県で行われた第21回アジア獣医師会連合大会(11/11~11/13)に参加しました。獣医学科6年生の山岡さん、水田さんが、それぞれ一般口演で研究発表を行いました。発表お疲れ様でした!【演題】◎イヌ飼育による唾液細菌叢構成変化が宿主行動に及ぼす影響(山岡未来さん)◎アルツハイマー型認知症腸内細菌叢ノトバイオートマウスを用いた認知機能を低...
2022.10.31 12:00「研究三昧」にて多くの学生さんが研究発表を行いました!10月29~30日(麻布大学祭期間中)に「研究三昧2022」が行われました。研究三昧とは、学部生・大学院生が研究テーマについて発表し、学生と教員が垣根を超えてディスカッションをするイベントです。今年は、延べ342人(29日)、303人(30日)の方にご来場いただいたそうで、発表の場では活発な議論が行われ、大変有意義な時間となりました。介在...
2022.10.28 14:50社会神経科学研究会で講演を行いました!2022年度生理研研究会 第12回社会神経科学研究会(10/27~10/28)に参加しました。初日のセッション3にて座長を務め、その中で「ヒトとイヌの共生を支える認知、行動、内分泌」というタイトルで研究発表も行いました。ハイブリッド開催でしたが、久しぶりにお会いする先生たちとの研究のディスカッションができ、大変有意義な時間となりました。あ...
2022.10.23 13:45手作りマルシェフェスティバルin淵野辺10月23日(日)に、「手作りマルシェフェスティバル in 淵野辺」にて、青山学院大学の皆さんと共にアンケート調査を行いました。ハンドメイド作品やクラフト作品の展示販売などがメインのイベントでしたが、出展者さんと同様に我々もブースを設けて、訪れた方にアンケートを実施しました。その場にイヌがいるときと、いないときで、ヒトの行動やコミュニケー...
2022.09.28 03:41公開シンポジウムに登壇予定です(参加申込受付開始!)。11月7日(月)開催予定の公開シンポジウム「多様な個人のウェルビーイングと未来社会~ウェルビーイングの可視化とビジネスチャンス~」に菊水が登壇予定です。現在ラボで取り組んでいる、思春期児童のWell-being(幸福度)に関する研究についてお話します。家庭内の位置情報や会話、日常の活動量や睡眠、内分泌、免疫、口腔内細菌叢などの生理指標の動...